2012年04月01日

強風な日に想う事











我が家の居間から見える木があります。
なんて名前なのか知りませんが(ちょっと南国風)、
強い風が吹くと
写真のように 葉っぱが真横になり、まるで 柳の枝並(‘ー‘)/~~~~~~~にゆらゆら しなります。
あんな芸能人いたよねぇ〜なんとか教授 と違ったかな…(^_^ゞ


我が家はびわ湖の直ぐそばにあるので、風が凄いんです。
居間から、あの木枝がひっくり返りながら揺れるのを見ると 雨が降ってる時並みにお出掛けするのが億劫になります(>_<)


今、話題の太陽光発電がありますが
この辺りなら風力発電が良いんじゃないかと真剣に考えた事もあります。
実際、近くに コインを入れるタイプの精米所がありその上におっきい(相当おっきいです)アンテナみたいのが風を受けてグルグル回る風力発電を付けておられる方(オーナーさん)の話を又聞きしたのですが…
どうやら、そんなに発電効率が良くないのだとか(;_;)

ショック!!

そして、よく聴く話が 騒音と巻き込み事故(鳥さん)だそうです。
なかなか風力発電も難しい…




ガソリン代もですが、私達は料金が上がればそれを受け入れるしか出来ない
電力会社も一社独占状態をしないで送電線の自由化を図ってくれれば こんなに皆を困らせなくて済むんじゃないか〜って思う

電気を作る為には、タービンがグルグル回れば良いのなら
ゴミ収集所でもゴミを燃やす時にそれを利用してタービンを回し少しでも発電出来るんじゃない!?
そんな感じで、色んな所でちっさな発電所作ったらええん違うん?
ホンマに電気も地産地消がええやん♪


今、東電が値上げの話を進めてるけど ここで大きな波が グッと来て システムが変わることを祈ってます(o^−^o)




同じカテゴリー(私の事)の記事画像
カレー
この冬はスキーに行ってました
はしゃぎすぎた参観日の思い出
ご無沙汰の更新です!
あけましておめでとうございます
年賀状書き
同じカテゴリー(私の事)の記事
 週3 (2016-02-17 22:01)
 カレー (2013-09-18 22:56)
 ちょっと遅いですが春の移動のお話 (2013-05-08 06:12)
 この冬はスキーに行ってました (2013-04-07 07:58)
 はしゃぎすぎた参観日の思い出 (2013-04-06 18:41)
 ご無沙汰の更新です! (2013-04-06 17:18)


Posted by おもけちゃん at 07:43│Comments(0)私の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。