2012年08月07日
3人−1人

今日は次男坊のじゅんちゃんが JAさん企画のちゃぐりんキッズクラブで
荒神山へ一泊二日でお世話になってます。
なので、今晩は静かな夜を迎えております。
お決まりの言葉ではありますが言わせてもらいます!
たった一人でこんなに落ち着いた夜になるの〜( ̄∇ ̄*)ゞ
なんだか…余裕な気分です。
おうちゃんはあまりの静けさだからか…8時過ぎに眠りに入り
たけ兄ちゃんは 『退屈やなぁ〜』とつぶやいております。
きっと、じゅんちゃんはノリノリで楽しんでるんやろな〜(*≧∀≦*)
ちゅうか…これは私の希望でもある。
明日の話を聴くのが楽しみp(^-^)q
2012年06月28日
ドタバタのラジオ出演

今朝は KBS京都ラジオ
『あんな〜そんでなぁ〜聴いてえなぁ〜』
という小学生対称のコーナーに次男のじゅんちゃんが出演でした。
過去にも二回づつ兄弟出させていただきました。
過ぎれば ホントに良い思い出なんですが
いつもギリギリまで 子供達のテンションを揚げるのにじたばたしてます(>_<)
今回も残念ながら そうでした。
朝、6時に『あっ、ラジオ!』
すっかり忘れてたf(^_^;
それから ドタバタ劇が始まります。
一度起こしに行くも 抵抗からか7:10になっても起きてこない
ちなみに放送時間は7:40
父ちゃんが 上手に起こしにいってくれるのですが
今日はてこずってるご様子
なんとか居間にやって来て
将棋をテーマに喋る予定だったので
それに対する
Q&Aを作成し 少し笑顔が見え始めたじゅんちゃん
…これなら 行けそう(T-T)
と思いきや 時計を見れば7:37
いつもなら 7:30ぴったりに打ち合わせの電話があるはずなのに…来ない!?あれっ、今日じゃないの〜♪
いつもの私の勘違いかもf(^_^;
安堵する五人
しかし、なごやかムードに水を差すように電話が掛かってきました(>_<)
それと同時に 逃走するじゅん(;_・)
こりゃ〜じゅ〜ん!!!!
どーしよ…
生放送やっちゅうねん
そこで たけ兄ちゃん登場☆
『僕、出るわ!
内容は…将棋…は辞めて外遊びにする!』
ホンマにありがとおぉぉぉぉ!
司会者さんにも簡単に事情を話し
じゅんちゃんの話題も絡めつつ たけ兄ちゃんの外遊びの話題へ〜
さすがプロ!
どちらにも配慮した会話力(><*)ノ~~~~~
尊敬です(^-^)v
にしても…今朝のたけ兄ちゃんのファインプレー♪
精神的にしんどかったけど 結果オーライ!
頼もしい一面が見れたドタバタな朝でした(o^−^o)
素敵な機会を下さったKBS京都さん
ありがとう〜☆
2012年05月28日
男の子三 人を持つ母親ということ

私の住む町は
毎年この季節になると グランドGOLF大会が開催されます。
私は 婦人会(この響きが田舎くささを引き立てる…)の部で出場し
お兄ちゃん二人は子供会の部から出場しました。
この季節 たけ兄ちゃん…ブタクサのアレルギーに悩まされてるのだけど
待ち時間の間に
「目が 痒い・痒い」
が始まってしまった…
(このためにガードする眼鏡も購入したんだけど…)
目薬取りに帰ろっか!?
など声を掛けるもイライラし始めてる(>_<)
そうこうしてる間に 婦人会の部はスタートして下さい〜のアナウンス
私達がゴルフを始めだしたとたん
たけ兄ちゃん
『なんで、大人からゴルフするんや?子供からさせろやー!(怒泣)』
『…(-_-)そんな事 言っても順番に回ってるんやから仕方ないやん』
『帰る』『帰る』『帰る』
周囲の方達に全ては聴こえてないとは思うけど
空気を変えてしまってるで!
そして、ホントに帰ってしまった たけ兄ちゃん(-_-)/~~~
この対応 難しい…
ホント嫌になる…
夕方に家に帰り ノリノリの順ちゃんは
『ドッチボールしにふれあいの館行こう♪』
(歳をとると…外で風に当たるだけでも疲れるんやで〜)
と言うことで 誘われると行ってしまう母ちゃんf(^_^;
ふれあいの館には 先客に五年生のお兄ちゃん達 三人がおられ
私達が体を慣らした様子を見て
ドッチボールを対戦して欲しい☆と挑戦状をいただきました
3×3+おうちゃん
で一試合させて貰いました(;_q)
も〜ヘトヘト
男の子三人育てる = 体を動かす場面に遭遇する確率高し!
そういうことを実感する一日でした。
この日の夕飯は到底作る気にもなれず
大好きなラーメン屋 『本気』に行きました。
おしまい☆
2012年05月25日
いちご狩 り


いちごの季節です。
畑で仲良く収穫してくれました。(じいちゃん ばあちゃんが育てた苺)
その後も 丁寧に水洗い→へたとり
なんかえぇ感じです♪
私、大人になって冬 真っ盛りの時にいちご狩りが楽めるって知りましたf(^_^;
その昔、友達が
『いちごは1月から5月まで楽しめるからイチゴなんだよ』
って教えてくれました。
今から考えると
きっと、私を騙してたんだろうけど まんざら嘘じゃないなぁ〜と思います(^ー^)
2012年05月10日
家庭訪問な一日
昨日は 家庭訪問と言うことで、お昼から仕事を早退して来ました。
先生がいらっしゃるのは…2時30分
…少し時間ある(^-^)v ならば お友達とランチ行っちゃえ〜
と、その前に ちょっと用事も済ませたりして
(更にバタバタしてるのを 只今 アピール(^m^))
51cafeへ
ホントに楽しい時間って あっという間に過ぎる(>_<)
今回のお気に入りの話題は
お友達が
『最近、夢で 中條きよしの夢 見てしまってちょっと意識してしまった(笑)』
そこまで、マダムのお年頃じゃないのになぜに 中條きよし氏!?
でも、負けじと
『私も、以前 国広富之…トミーの夢見てから なんか好きになってしまった事あるし気持ち判る〜 お互いに最近テレビで見ないけど〜(笑)(笑)』
そんな充実した時間を過ごしてたら 突然私の鞄から電話が……?
電話の先は 次男坊のじゅんちゃん
『かぁちゃん…どこに居るん? 先生2時に来やーるん違うの!?』
時計は2時少し前
子供が間違ってるとは思うんだけど…急に不安になり バタバタで帰ることに(><*)ノ~~~~~
家に着くと…先生はまだいらっしゃらず(^-^)v
ホッ
定刻の30分にいらっしゃいました。
まずは、利かん坊 反抗しまくりのじゅんちゃんの先生からです。
少し、覚悟を決めて お話を聞くつもりでしたが…先生から出てくるのは お褒めの言葉が殆んどで
ホントに
『へっ!?』
って言葉が出てしまいました。
この、ギャップは何?
学校では お利口さんなので 家で 爆発してるの?
それとも、私の持って行き方がまずいのか…
お次は 比較的 真面目な たけ兄ちゃん
今度はどんなお褒めの言葉を戴くのか〜と思いきや
授業中はお喋りが多い
ちゃんと課題はこなすんだけど…する前に ごねる。
どうせするのなら、お互い嫌な気持ちにならないように素直に取り掛かれれば良いのに…等々
ホントにその通り!
こちらはお恥ずかしい
『ひゃっ!』
が出てしまいました。
じゅんちゃんの先生は私も気分が良かったのか…
帰り間際 自分の話までし出して カロカロ市のチラシまで渡したのですが(^-^)v
たけ兄ちゃんの先生の時は…そんな気分にも勿論ならず
終始 肩を上げて緊張感が走ってました。
にしても、やっぱり いろんな方とお話をするのは楽しいです。
実に充実した一日!
お天気も良かったし 幸せ〜♪お気に入りな一日でした(o^−^o)
先生がいらっしゃるのは…2時30分
…少し時間ある(^-^)v ならば お友達とランチ行っちゃえ〜
と、その前に ちょっと用事も済ませたりして
(更にバタバタしてるのを 只今 アピール(^m^))
51cafeへ
ホントに楽しい時間って あっという間に過ぎる(>_<)
今回のお気に入りの話題は
お友達が
『最近、夢で 中條きよしの夢 見てしまってちょっと意識してしまった(笑)』
そこまで、マダムのお年頃じゃないのになぜに 中條きよし氏!?
でも、負けじと
『私も、以前 国広富之…トミーの夢見てから なんか好きになってしまった事あるし気持ち判る〜 お互いに最近テレビで見ないけど〜(笑)(笑)』
そんな充実した時間を過ごしてたら 突然私の鞄から電話が……?
電話の先は 次男坊のじゅんちゃん
『かぁちゃん…どこに居るん? 先生2時に来やーるん違うの!?』
時計は2時少し前
子供が間違ってるとは思うんだけど…急に不安になり バタバタで帰ることに(><*)ノ~~~~~
家に着くと…先生はまだいらっしゃらず(^-^)v
ホッ
定刻の30分にいらっしゃいました。
まずは、利かん坊 反抗しまくりのじゅんちゃんの先生からです。
少し、覚悟を決めて お話を聞くつもりでしたが…先生から出てくるのは お褒めの言葉が殆んどで
ホントに
『へっ!?』
って言葉が出てしまいました。
この、ギャップは何?
学校では お利口さんなので 家で 爆発してるの?
それとも、私の持って行き方がまずいのか…
お次は 比較的 真面目な たけ兄ちゃん
今度はどんなお褒めの言葉を戴くのか〜と思いきや
授業中はお喋りが多い
ちゃんと課題はこなすんだけど…する前に ごねる。
どうせするのなら、お互い嫌な気持ちにならないように素直に取り掛かれれば良いのに…等々
ホントにその通り!
こちらはお恥ずかしい
『ひゃっ!』
が出てしまいました。
じゅんちゃんの先生は私も気分が良かったのか…
帰り間際 自分の話までし出して カロカロ市のチラシまで渡したのですが(^-^)v
たけ兄ちゃんの先生の時は…そんな気分にも勿論ならず
終始 肩を上げて緊張感が走ってました。
にしても、やっぱり いろんな方とお話をするのは楽しいです。
実に充実した一日!
お天気も良かったし 幸せ〜♪お気に入りな一日でした(o^−^o)