2012年08月28日
二学期始まる♪
今日から2学期始まりましたよ〜♪
この辺りはちょっぴり早く始まるんです。(でも春休みはちょっぴり長い)
夏休み中 保育園に行く事に 超グズってたおうちゃん…今朝はスッキリ笑顔で登園してくれました(; ̄ー ̄A
やっぱり、よく状況が判ってる!
って年中さんやもんね
そりゃ、理解出来きますわf(^_^;
おうちゃんをいつまでも 赤ちゃん扱いしてる私。
失礼いたしました。
明日からは、小学校は運動会の練習!
ご苦労さんです(;>_<;)
この辺りはちょっぴり早く始まるんです。(でも春休みはちょっぴり長い)
夏休み中 保育園に行く事に 超グズってたおうちゃん…今朝はスッキリ笑顔で登園してくれました(; ̄ー ̄A
やっぱり、よく状況が判ってる!
って年中さんやもんね
そりゃ、理解出来きますわf(^_^;
おうちゃんをいつまでも 赤ちゃん扱いしてる私。
失礼いたしました。
明日からは、小学校は運動会の練習!
ご苦労さんです(;>_<;)
Posted by おもけちゃん at
21:32
│Comments(0)
2012年08月26日
びわ湖クルーズ



夏の思い出第三弾! びわ湖クルーズ!
お友達に教えて貰って参加してます。
でもね…対象年齢が低かったf(^_^)
おうちゃん位なら十分楽しめるけど お兄ちゃん組には
『……』
おうちゃんメインに行動するのは、キツいって事が よーわかりました。
今回は夏の思い出第三弾 登録ならず(; ̄ー ̄A
あっ、お兄ちゃん組には ですがね(o^−^o)
2012年08月24日
沖島を満喫!





いやっほ〜い♪
今日は 夏の思い出 第二弾!
近江八幡市の沖島へ遊びに行って来ました(^ー^)
初めての地に 何処に行けば良いのか分からない私達
舟を降りて すぐにお土産を売るおばさんに子供と遊べるお奨めを聞けば
「砂浜はあちらで…こちらのお寺さんに行ってお願いすれば恐い話も聴かせて貰えるよ(o^−^o)」
てなわけで…
先ずは趣のある小学校をすり抜け プライベートビーチ並の砂浜で思いきりはしゃぎ
名残惜しみつつ ビーチを後にし
お寺さんに行き 恐い話とそれを納得させる掛軸を見せて頂き
ちょっぴり 震え
そして お寺の裏に行くと…
噂に聴いていた 桟橋がありました♪
帰る舟の時間は後 五分!
一回だけ飛び込んでおいで〜!
というものの なかなか最初の1発目って行けないもの…
もっと遊ばせてあげたいっ!
ちゅうことで一本後の舟に乗ることに〜☆
ホンマに楽しそうに遊ぶ子供達を見て
一足伸ばして ここまで遊びに来た甲斐があったよ〜母ちゃん達も大満足♪
そんでもって またまた、後5分で舟の時間!
急げ〜☆
慌てて 大荷物を運び込み ギリギリセーフヽ(^o^;)ノ
出発して 窓の外を見れば 我が子ともう一人が不思議そうにこちらを見てる!!!
ひえぇぇぇー!!
止めて下さーーーーーい!
まだ、出港して2・3メートルだったから良かったものの…フフフf(^_^)ギリギリセーフでした(^-^)v
それにしても、滞在時間 七時間
とても充実したひととき
幸せでした(^-^)v みんな〜ありがとう〜♪
2012年08月24日
夏休みも終盤

もう少しで夏休みも終わり…嬉しいような淋しいような…とは大ウソで早く終わって頂きたい!
とは言うものの 思い出もたくさん作って欲しい☆
で、夏の思い出 第一弾
お友達家族と一緒に夕飯を食べる!
私も夕飯作らなくても良いように外食で…お酒も飲みたいから近場で…更にと言うと子供が少々騒いでも許されそうな所…
ありました・ありました♪
「ゆかり」って言う焼肉屋さん
随分と昔に一度行ったことがあったのですが…ここなら条件にピッタリ!
急な思い付きに 乗ってくれた たけ兄ちゃんのお友達とお母さん。
我が子供達も前日からめっちゃ楽しみにしておりました。
約束の時間まで後10分♪って時に 事件は始まりました。
テンション上がりまくりのたけ兄ちゃん
と言うのも、ほとんど休み中はお友達とも遊ばず(誘う勇気がない(;o;))悶々とした日々
久々の友達とのふれあいに胸は脹らみ
手元にあったビニール製の柔らかいボールをじゅん目掛け 投げつけたならば 鼻の頭という一番痛い所にストライク!
そこから、二人の喧嘩は始まり思いっきり 拗ねだすじゅん
「僕、行かへんから」
また始まったよスネ夫が(ToT)
皆さんのお子さんは 何だかんだ言っても最終的には行くでしょ。
うちは筋金入りのスネ夫なんで これが行かないんです。
とは言え 私も一応 母親なので 何度か説得をしたりするのですが…駄目で
約束の時間も過ぎてしまったので ここは潔く諦めお店へ
落ち着いて食べる事もできんやんか〜!
と思いましたが…生大ビールを飲み終えた頃には どうでもよくなってました。
でも一応、電話で じいちゃんにお店まで連れて来て貰ったりもしましたよ(; ̄ー ̄A それでも駄目なんです!
この頑固者〜!
家に帰れば「僕も食べたっかた…」
遅いんじゃい!
そのままのスネ夫なら 楽しいこと 一杯逃してしまうで〜!
とっとと その性格 直しておしまい!〜(;>_<;)
2012年08月19日
彦根で温泉!

かんぽの宿の半額入浴券を頂いたので 貰ったその足ですぐに行って来ました。
何度か 行ったことはあったのですが…いつも夜だったからか今日の景色の良さには驚きました。
この写真は待合室からですが
浴室は辺り一面びわ湖で…キラキラしてます。
絶景でした!
むか〜し フェリーでお風呂に入ったことを思い出しました(^ー^)
そうそう、今まで おうちゃんは母ちゃんチームでお風呂に入ってましたが いよいよ、おさらばの時期が来たようで 父ちゃんチームでないと納得できないようになってきました。
いつまでも、おぼこい おうちゃんだったのに…どんどん成長していくのですね(;o;)
私達が(おうちゃんは 母ちゃん…いえいえ父ちゃん)とか少し揉めていたせいで
愚図るおうちゃん
結局 ヘソを曲げつつ男風呂へ
一足 お先に待合室で待つ私の所にお兄ちゃん達が走ってきて
「お爺さんが何度か おうちゃんにキレてやった(>_<)」
聞く私も ドキドキ!
手も思わず口に当ててワナワナしてしまいます(; ̄ー ̄A
父ちゃん …これから三人坊主をよろしくお願いしますm(__)m