2012年09月28日
早いなぁ〜
今日は陸上競技大会らしく
学校に7時15分に到着しないといけないらしい。
当然、登校班ではなく 個々で。
我が家から学校まで距離でいうと300メートル位
子供の足で7分位でしょうか…
なのにお友達と約束した場所は 学校から800メートル位のコンビニの駐車場。
そこから学校まで大人の足でも 15分は見ておきたい距離
そこに6時40分に集合らしい。
しかも…そのコンビニまで我が家からは 25分はかかるっちゅうねんヽ(・∀・)ノ
でも、たけ兄ちゃん 楽しそう…ワクワクしてやーるで( ̄∇ ̄*)ゞ
集合時間にたけ兄ちゃんが遅れたら待って貰えないそう(お友達もまさか来るとは思っていない)
そんなリスクを背負ってまでも行きたいなら どうぞ行ってらっしゃい〜☆
という事で 6時15分に走って家を出て行かれました (笑)
気を付けて 行ってらっしゃいませ
お疲れの出ませんように(-_-)/~~~
学校に7時15分に到着しないといけないらしい。
当然、登校班ではなく 個々で。
我が家から学校まで距離でいうと300メートル位
子供の足で7分位でしょうか…
なのにお友達と約束した場所は 学校から800メートル位のコンビニの駐車場。
そこから学校まで大人の足でも 15分は見ておきたい距離
そこに6時40分に集合らしい。
しかも…そのコンビニまで我が家からは 25分はかかるっちゅうねんヽ(・∀・)ノ
でも、たけ兄ちゃん 楽しそう…ワクワクしてやーるで( ̄∇ ̄*)ゞ
集合時間にたけ兄ちゃんが遅れたら待って貰えないそう(お友達もまさか来るとは思っていない)
そんなリスクを背負ってまでも行きたいなら どうぞ行ってらっしゃい〜☆
という事で 6時15分に走って家を出て行かれました (笑)
気を付けて 行ってらっしゃいませ
お疲れの出ませんように(-_-)/~~~
2012年09月25日
湖西で遊ぶの巻





月曜日は運動会の振変替え休日
この日も…お休み頂いて(父ちゃんも)平日の休日を満喫しました(*≧∀≦*)
本日のコースは
まずは、マキノに行き 栗狩りでテンションをあげて〜☆
この栗狩り 毎年と言って良いほど収穫しに来てる ような気がする…
段々、見極める目が肥えてきていて
手持ちのネットに入れるのは
大粒で ミクロの穴も許さず…もちろん 黒ずんでいるのもパス(-_-)/~~~
そして艶の良いものを!
栗狩りの後は…
憧れだった 『ソラノネ食堂』でランチ
噂には聴いていましたが…なかなか 道が分かりづらい^_^;
しかし、駐車場には満車な位いっぱいで しかも 他府県ナンバーが多かったです。
お店に入った瞬間の感想は
『北海道にいるみたいやん〜!』
昔、美瑛に行ったときと同じ匂いがするで〜☆
こんな お洒落カフェに家族で来れるなんて 嬉しい♪
ご飯も もちろん 美味しかった!
また、行きたいっす!!
お腹が満たされた お次は…
『びわこ こどもの国』
何度か来たことあったけど おうちゃんは初めてだったようで
いたるところで喜びの雄叫びをあげてました(笑)
変わり自転車に乗り
グランドゴルフやフリスビーをして
〆に 遊具で遊んで…
まさに 『こどもの国』…飽きることなく遊ばせていただきました。
いつも、湖西に来るとお土産に『茂平衛のこんにゃく』を買って帰るのですが…あいにくのお休みヽ(・∀・)ノ
ちょっぴり…残念…
いや、かなり残念( ;∀;)
だって、ホントに美味しいんですよ〜☆
皆さんも…湖西に遊びに行かれた時は是非に!
車中の兄弟ケンカが激しくてイライラしてしまった事と
お土産が買えなかったから…本日の満足度
80点o(^o^)o
2012年09月23日
思い立って…行くぜ!

今朝…何気にネットを見てたら
尾賀商店で私が好きそうな 個展をしてやーるじゃありませんか!?
行こうか…行くなら誰か誘って行こうか…
でも今日の昼までに行きたいし…
よし!
気合い入れて一人で行ってくるか〜☆
COTO hog
イロドリヅキ展
四人の作家さんが
*アクセサリー
*洋服
*天然酵母のマフィン
*手編みのレッグウォーマー
を展示販売されてます。
私は洋服を数点お買い上げ致しました(*≧∀≦*)
でもね…オーダー制なので 届くまでに1か月かかるそうです。
それも、二度 美味しい感あって いいかも♪
26日(水)まで開催中ですよ〜☆
2012年09月23日
運動会 (小学校編)


楽しい運動会…無事に終了しました(*≧∀≦*)
自分が子供の頃は
『先生に上手に出来なくても…頑張ってる姿を評価します』
の言葉に
「どういう事やねん!?」
と思ってましたが 子供を産んで よくよく分かりました(^人^)
今日の子供たちは二重丸!
やる気に満ち溢れてました(笑)
たけ兄ちゃんはリレーで一人(女子)を抜かす事ができ
満足気に保護者席まで来て
『一人 抜かしたでっ』
と伝えに来てくれ
純粋に “どや顔”して応援席に帰って行きました。
じゅんちゃんも 体操服のズボンに上着をインしている様子を
私のお友達が見かけたそうでかーなり ハイウエストになってたらしく
少し心配して私に教えてくれましたヽ(・∀・)ノ
気合いの入りようが伺える「イン」ではありませんか!
良いよ〜良いよ〜☆
頑張ってるやん うちらの子供達〜(o^−^o)
そうだ! 追伸
たけ兄ちゃんの足に括りつけてあるミサンガ♪
この日は…くるぶしがスッポリ隠れる靴下を履いていった様なんですが
靴下の上にミサンガを外に出してやーりました。
(やっぱり 浅めの靴下に着けてるのが 格好いいですよね〜)
ちょっと…ダサいけど かわいいたけ兄ちゃんでした。
Posted by おもけちゃん at
13:46
│Comments(0)
2012年09月21日
運動会の場所取り合戦♪

明日は、お兄ちゃん達の運動会です。
楽しみな私の行事!
いえいえ 私の行事ではないです。 子供達 最大の行事であります(o^−^o)
私達の学区は 前日から場所取りが出来るらしく…
そんな事言われると 自然と力が入るじゃありませんか〜場所取りに( ̄∇ ̄*)ゞ
3時になって 落ち着かないので 学校に来たならば
『4時までシートはりはご遠慮下さい』
の貼り紙
でも、来てしまったし…
あれっ、保護者の方 入って行かれてるし〜流れにのって行っちゃえ♪
グラウンドでは 六年生のお兄さん お姉さん達が準備をしてくれてました。
さすがに この場では まだひくことが出来ないヽ(・∀・)ノ
頑張って 小石を拾ってくれる姿を見てましたら
いつの間にか 保護者の方達 門の所まで戻ってらっしゃる\(◎o◎)/
どうしよ〜戻ろうか
それとも
このまま ちっちゃくなっていようか('ε'*)
なんて まごまご してましたら
役員の方にシッカリ注意して頂き スタートラインに逆戻り(^人^)
きゃっ 恥ずかしぃ〜☆
Posted by おもけちゃん at
15:35
│Comments(2)