2013年06月12日
怒濤の2日間 其の1

この週末 とっても充実した2日間を過ごすことが出来ました。
実は…カロカロ市 前日 とても気になってるイベントがあったのですが
「大事なカロカロ市を明日に控えてるのだから…我慢しよっ(。>д<)」
と諦めた自分だったのですが
どうもスッキリしない気持ち。。。
あるお方に この気持ちを打ち明けてみましたら
「やっぱり行ってきて 段取り力を養ってみるべきっだたのかもね♪」
と言ってもらい
この「段取り」を意識しながら
スペシャルな二日間となりました(^^)v
それでは 私のどや話聴いて下さいね♪
其の1
土曜日 この日は子供会で荒神山合宿
集合時間は12:50
一応…子供会会長と言う立場f(^_^;
その午前中に…年に一度 能登川の 生地屋さんの大安売りがあると聞き
9時過ぎに家を出て駆けつけて来ました
そしたら…私の大好きな保育園の先生がおられて
テンションはMax!
実はこの怒濤の二日間の中の翌日のお出掛けにお誘いしたんですけど…用事がありお断りされた所だったので…残念だなぁ。・゜゜(ノД`)
と思っていた矢先に会えたんです♪
めっちゃ嬉しい〜☆
そして本題のお買い物
いや〜
ここはミシン使いこなせる方にとっては ものすごい聖地なんちゃうやろか〜って位達人と見られる大勢なお方と溢れる生地の山
そんなお方の達の会話を盗み聞き
なるほど〜
そうなんだ〜
そういうもんなんだ〜
と参考にしながら生意気にも数本反物を購入いたしました
(ミシンの糸掛けるのも必死な私なのにねf(^_^;)
素敵なハギレも手に入れ 会場を後に♪
ありがたい事に
この日は保育園のカレーパーティーだったので おうちゃんをそのまま お迎え
さぁ!いよいよメインイベントスタートです(^3^)/
長くなるので 今回はここまで(^w^)
続きはまた明日(^-^)v
2013年05月29日
ドカンとお出掛け!



今日は ギュギュっと滋賀の南の方へお出掛けしてきました♪
あぁ…充実した時間!
大好きなお友達と素敵なお店巡り!
至福の時!
始まりはTeto
と言うお家雑貨屋さん
最近、ミシンを手にした私には刺激的な布やら糸やら…
もっぱら雑巾ばかり縫う私に
「そろそろ違うのにも手を出したら…」
と布達が囁いてます(^o^)
スカートなら私にも出来るかも!?
イヤイヤ…欲張らずに ハンカチから頑張ってみます!(えっ?ハンカチ!!(゜ロ゜ノ)ノって自分の中で誰かが言ってる…)
こちらのお店でこれからのスケジュール調整すべくアドバイスをいただく
猫目市
と言う骨董市が近くで開催されている情報をゲットし早速向かうことに(^^)v
ここ最近、よくお耳にしていた
「マドレちゃん」が出店されてまして
感動!マクロビ弁当を頂きます♪
なるほど〜美味しぃ!そして 小技が利いた可愛らしさ〜☆
ごちそう様でした!
お次は
ラスティック というスイーツ屋さん
でコーヒーブレイク♪
この頃…ケーキを食べると夕飯食べれなくなる位 ドーンとしてしまう歳になってきましたが今日は夕方にはお腹が減ってきました。
ケーキを食べても…お腹が減る幸せf(^_^;
そして そして…今回の目的 大本命の
laughさん!
私の大好きな洋服屋さんです( ☆∀☆)
わぁお〜☆
パラダイス♪
可愛い〜!の大連発!
そして、この年代特有の痛いスタイルにはならぬアドバイスを頂きお店を後に
そして…〆は
近江八幡の尾賀商店へ!
只今展示中の安高製作所のリネンの洋服にノックアウト!
夏には持ってコイのワンピを手に入れました♪
今日はかなりお財布の紐が緩む私(^w^)
バーゲンには手は出さないって決め 長く着れる価値ある服を…となんとなく心に誓った私(^o^)
今日はこの誓いに叶ったお買い物が出来たように思います♪
ご一緒してくれたお友達☆
楽しい1日をありがとうございました!
2013年05月15日
再び…グルメタクシー 3


お友達 の acchiちゃん…
そう!
お料理教室の先生です!
(今回 フロランタンとパウンドケーキを手土産に持たせてくれました(^-^)v めっちゃ旨でした!)
キュートでちょっぴりテンション高くて
私達の間で奥さんにしたいNo.1の
あのお方!
発表会が京都である!と聴いたとき
「垂れ幕持って応援に行く?」
なんて冗談で言ってましたが…なんと実現♪(横断幕は作りませんでしたがね)
やっぱり声に出さにゃ〜いきません(^w^)
さて、ライブ会場
お昼なのに 夜の雰囲気 ムンムン
なのに なのに…
何?このアットホームな雰囲気!
なごむ〜( ´∀`)
私が映画監督なら何か生まれそうな予感♪
この頃…見終わった後ほっこりする映画あるじゃないですか!!
頑張ってる人が主人公!!みたいな…
その臭いがするよぉぉ!
さてさて、お目当てのライブが始まりました。
なんと6年生の息子ちゃんと横に並び総勢7名でスピッツとユーミンの懐メロを弾いてる姿…ホントに可愛くて しかも息子と弾ける喜びを味わえてるacchiちゃんを羨ましく思いました( ´∀`)
私は やる気を子供たちから 引き出す事出来るのか?
フム〜☆
これ、最近の私の課題ですf(^_^;
2013年05月12日
再び…グルメタクシー 2




さて、お楽しみのランチは
円山公園内にあるイタリアンのお店へ
もちろん ドライバーさんのお薦めです(^3^)/
落ち着いた店内でね〜
もちろんお料理は最高!
お昼からワインなんて頂いちゃって(ウフッ)
丁寧な接客にもウットリ♪
とっても幸せ(^-^)v〜☆
実はこのレストランでタクシーさんとはお別れだったんですが
濃い三時間ではありましたが…消化不慮
なので無理を言って お友達のライブの後に再び案内をして頂くことに致しました(^-^)v
それでは…次回のお話はお友達のライブですよ〜
2013年05月12日
再び…グルメタクシー



いやっほ〜!
今日は お友達が京都でギターの発表会があると言うのを聴きつけ
こりゃ〜!行かにゃ〜!
しかし 行くなら…プラスアルファも…!!!
京都と言えば…
グルメタクシーでしょう〜♪
で…
ライブ開始の時間をさかのぼりいろいろ計算していたら
8:30 観光開始になりました(・∀・)ノ
こんな時間に行ってホントに観光出来るのか!?
満足なグルメ旅になるのか!?
若干不安にもなりましたが…そこはさすがプロ!
素晴らしいコースを考えて頂いてました( ☆∀☆)
まずは…
私の朝のお供 10ch 「す・またん」で紹介されていたパン屋さん
プラビタさんへ
桂駅近辺まで向かって頂きました♪
しかし!
道中のお薦めの和菓子やさんに寄り道!
そうそう!コレが私の望みなんです♪
私の大好きな プラスアルファ〜♪
目的地に着き
明日の朝食をゲット
クロワッサンとカレーパンがお薦めだとか(о´∀`о)
その足で 嵐山をタクシーで散策
渡月橋をバックに写真をパチリ♪
竹林でマイナスイオン!
あだし野念仏寺でお参りをさせて貰い
ここで改めて言いますけど…
ドライバーさんが終始 いい距離を保ちつつ ウンチクと言う名の案内をしてくれる
只々眺めてるだけじゃなく ウンチクを聞ける幸せ(^-^)v
お隣のおばちゃんも耳すましてる!?
そうそう!今回はお友達 mちこちゃんの元職業がバスガイドさんと言うこともあり 行きたくなる観光場所が更に絞れて動き易かったの♪
更に言うと
お友達のおかげで 今回は楽させて貰ったんです
話は反れますが
今回のような
私とドライバーさんは一度面識がある
私と友達は勿論 面識がある
その橋渡しは…私〜っ!
という場面になると
「私、頑張らなきゃっ!」
ってスイッチをいれてしまうんですf(^_^;
今回はmちこちゃんという最大の癒しさん
プラス 思った事は口に出ちゃうTみちゃん
が居ましたら〜今日はスイッチ〜 オーッフ!!
みんな ありがとう\(^_^)/
愛してます♪
という事で 続きは次回へ♪